図書館情報学用語辞典 第5版 「アクセス容易性」の解説 アクセス容易性 図書館のパフォーマンス測定を構成する概念の一つで,『JIS X 0812 図書館パフォーマンス指標』によれば,“サービス又は設備への到達及び利用の容易さ”.図書館があっても開館時間が短ければアクセス容易性は低い.また,レファレンスサービスのカウンターがあっても係員が始終不在である場合も同様である.情報技術の分野においては,高齢者や障害者を含めたすべての人々にとってのソフトウェアやウェブサイト等の利用の容易さをいう.[参照項目] 利用可能性 出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報 営業スタッフ ヤシロカントリークラブ 兵庫県 加東市 月給26万円~33万円 正社員 改修工事に関する営業職/反響営業 ノルマなし 残業なし 週休2日制 未経験 株式会社ユニコス 神奈川県 川崎市 月給26万円~45万円 正社員 Sponserd by