アクリフーズ農薬混入事件

共同通信ニュース用語解説 の解説

アクリフーズ農薬混入事件

アクリフーズ群馬工場で製造された冷凍食品に昨年11月以降、「異臭がする」と消費者から苦情が相次ぎ、基準を超える農薬マラチオンが検出された。同社は工場で製造した640万個の自主回収を決定。群馬県警は1月25日、偽計業務妨害の疑いで工場契約社員阿部利樹あべ・としき容疑者(49)を逮捕した。前橋地検は昨年10~11月に22製品に農薬を混入したとして、偽計業務妨害と器物損壊の罪で起訴した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む