アジアと欧州の政治・経済関係の強化を目指した会議の枠組み。東南アジア諸国連合(ASEAN)10カ国に日中韓、インドなどを加えたアジア側21カ国と、欧州連合(EU)27カ国や英国など欧州側30カ国、EU、ASEAN事務局で構成。首脳会議は2年ごとにアジアと欧州で交互に開催される。昨年11月のカンボジアでの日程は新型コロナウイルス禍のため今年に延期され、オンライン開催となった。(プノンペン共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
(片山裕 神戸大学教授 / 2008年)
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...