アスレチックリハビリテーション(読み)あすれちっくりはびりてーしょん(英語表記)athletic rehabilitation

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

アスレチックリハビリテーション
あすれちっくりはびりてーしょん
athletic rehabilitation

けがなどで障害を負ったスポーツ選手が元の身体能力をふたたび獲得するためのリハビリテーション。アスリハと略してよばれることが多く、スポーツリハビリテーションともいう。競技への復帰を目的として、治療と同時に、筋力回復柔軟性神経筋肉の働きおよび協調性を向上させるなどのトレーニングを併用する。これにより、それぞれのスポーツに特有の身体パフォーマンスをふたたび獲得し、同時に障害を予防するための実践的アプローチを習得させる指導を行う。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android