ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アダ群」の意味・わかりやすい解説
アダ群
アダぐん
Ada Gruppe
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…当時主流であったのは浮彫で,多くの象牙製の装幀板や二連板が残存する。代表例は《ロルシュの福音書装幀板》(810ころ),《カール禿頭王の祈禱書装幀板》(869以前)などであるが,様式上それぞれ,アダ群,ランス派写本との関連が指摘される。しかし,ザンクト・ガレン修道院などではゲルマン的抽象性の残る作品も作られた。…
※「アダ群」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...