アッケルマン一家(読み)アッケルマンいっか(その他表記)Ackermann Family

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アッケルマン一家」の意味・わかりやすい解説

アッケルマン一家
アッケルマンいっか
Ackermann Family

18世紀のドイツの俳優コンラート・エルンスト・アッケルマンの一家。
(1) ゾフィー  Sophie Charlotta Schröder   1714~1792 
コンラートの妻。元シェーネマン一座の花形女優。夫とともに劇団を結成。
(2) F.L.シュレーダー
(3) ドロテア  Dorothea   1752~1821 
コンラートの長女幼時より両親とともに舞台に立ち,フランス喜劇の娘役や『エミリア・ガロッティ』のオルシナ伯夫人などを演じたが,1778年結婚して引退。
(4) シャルロッテ  Charlotte   1757~1774 
ドロテアの妹。4歳でデビュー。早くから大役をこなし,17歳で早逝したときは,すでにドイツ第1の女優の名声を博していた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android