アッチカ方言(読み)アッチカほうげん(その他表記)Attic dialect

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アッチカ方言」の意味・わかりやすい解説

アッチカ方言
アッチカほうげん
Attic dialect

古代ギリシア語の一方言。イオニア方言近く両者をまとめてイオニア=アッチカ方言という。前5世紀以降,アテナイの隆盛とともに勢力を伸ばし,また多くの重要な文学作品を生んだ。後代のギリシア共通語コイネーはアッチカ方言を基にして発達した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android