アドバンスド・リファイナリー(その他表記)advanced refinery

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

アドバンスド・リファイナリー
advanced refinery

化学反応分離,計測・制御環境保全燃焼伝熱の5つの主要技術分野において,各次世代技術を採用した石油精製システム。石油の自由化・市場開放に備え,石油精製業の経営基盤安定化のために高付加価値化を図るもので,石油産業活性化センターが中心になって研究開発を進めている。具体的な研究開発内容としては,新触媒技術,新分離・精製技術,人工知能技術などがある。またバイオテクノロジー導入も検討されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む