アドリア(その他表記)Adria

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アドリア」の意味・わかりやすい解説

アドリア
Adria

古代名アトリア Atriaまたはハドリア Hadria。イタリア北東部,ベネト州ロビゴ県の都市。ポー河口にウェネチ人エトルリア人によって建設され,のちにローマ人の都市となり,海運で繁栄した。アドリア海はこの都市の名に由来する。現在は土砂堆積により 22km内陸に位置して,ポー川デルタの農工業と商業中心となっている。人口2万 852 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む