アヌラリア(その他表記)Annularia

改訂新版 世界大百科事典 「アヌラリア」の意味・わかりやすい解説

アヌラリア
Annularia

古生代後期の有節植物を代表する蘆木(カラミテスCalamites)の葉に与えられた形態属名。蘆木は現生トクサ類の祖先系の植物で,茎は直径20cmもあり,巨大であった。関節から出る枝も関節をもち,その関節に輪生する葉は単脈で大きさ1~5cmである。植物化石は葉,茎などばらばらに化石となって発見されるために,それぞれ部分ごとに違った名がつけられている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 一男 浅間

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android