アヌーチン(英語表記)Anuchin, Dmitrii Nikolaevich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アヌーチン」の意味・わかりやすい解説

アヌーチン
Anuchin, Dmitrii Nikolaevich

[生]1843.8.27.
[没]1923.6.4.
ロシアの人類学者,考古学者,地理学者。モスクワ大学初代人類学教授,同大学人類学博物館初代館長を歴任学術雑誌『ゼムレベデニエ地学』を創刊。石器時代人骨,遺跡の調査研究を行なった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

伯仲国会

与野党の議席差が伯仲する国会をいう。本会議での単純過半数を得ていても,与党が安定多数を得ることができず,野党が多数を占める逆転委員会が生れるような国会を指す。伯仲国会では,逆転委員会で否決された議案が...

伯仲国会の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android