デジタル大辞泉
「アメしょん」の意味・読み・例文・類語
アメ‐しょん
《アメリカに小便をしに行ったようなものだ、の意》ちょっとアメリカへ行ってきただけの人。昭和初期の語。昭和25年(1950)ごろにも復活・流行した。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
アメ‐しょん
- 〘 名詞 〙 ( 「アメリカ」の略に「しょんべん(小便)」の略が付いた語 ) アメリカ合衆国へ短期間渡って、何も得るところなく帰国すること。また、その人。大正の頃よりいわれた。
- [初出の実例]「アメションといふのは〈略〉。アメリカへ行って小便をして来ただけの奴といふ事さ」(出典:続珍太郎日記(1921)〈佐々木邦〉八)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 