アメリカントロッター種(読み)アメリカントロッターしゅ(その他表記)American trotter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アメリカントロッター種」の意味・わかりやすい解説

アメリカントロッター種
アメリカントロッターしゅ
American trotter

アメリカで改良された速歩馬。日本では単にトロッターと呼ばれる。サラブレッド種ハクニー種などとの交配により 18世紀末に成立し,速歩能力の増強目的として改良された。アメリカの東海岸諸州とカリフォルニア州主産地毛色鹿毛または栗毛

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む