アメリカ呉絽(読み)アメリカゴロ

精選版 日本国語大辞典 「アメリカ呉絽」の意味・読み・例文・類語

アメリカ‐ゴロ【アメリカ呉絽】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「ゴロ」は「ゴロフクレン」の略 ) 毛織物一種。江戸中期から明治にかけて盛んに輸入された。→ゴロフクレン
    1. [初出の実例]「それエ元手にあめりか呉絽の帯屋でも初めべい」(出典:歌舞伎・神有月色世話事(縁結び)(1862))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む