アラルコスの戦い(読み)アラルコスのたたかい(その他表記)Alarcos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アラルコスの戦い」の意味・わかりやすい解説

アラルコスの戦い
アラルコスのたたかい
Alarcos

イベリア半島におけるイスラム教勢力とキリスト教勢力との間に起った戦闘一つ。 1195年7月,トレドコルドバ中間に位置するアラルコスで,北アフリカのイスラム王朝,ムワッヒド朝軍とカスティリア王国軍との間で戦われた戦闘をいう。ムワッヒド朝軍は,この戦いに大勝し,南下するキリスト教勢力に一大打撃を与え,同半島におけるムスリム勢力の瓦解を阻止した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android