アランビーン(その他表記)Alan L. Bean

現代外国人名録2016 「アランビーン」の解説

アラン ビーン
Alan L. Bean

職業・肩書
宇宙飛行士,画家

国籍
米国

生年月日
1932年3月15日

出生地
テキサス州ウィーラー

学歴
テキサス大学卒

経歴
テキサス大学で航空工学を学ぶ。米国海軍大佐としてジェミニ10号、アポロ9号計画に参加し、アポロ・ソユーズ実験計画の支援司令官を務めた。1969年11月、アポロ12号の月着陸船パイロットとして、11号に続く2度目の月面着陸に成功。月面歩行をした4人目の人類となり、月面偵察カメラの回収や月の石の採集などの船外活動にも携わった。’73年7月のスカイラブ3号にも搭乗し、司令官を務めた。スペースシャトルへの搭乗する機会を目前にして米国航空宇宙局(NASA)を去り、画家として宇宙をモチーフとした絵を描く。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む