アランルース(その他表記)Allan Reuss

20世紀西洋人名事典 「アランルース」の解説

アラン ルース
Allan Reuss


1915.6.15 -
米国のジャズ演奏家。
ニューヨーク生まれ。
12歳でプロとして活躍。最初はバンジョーを弾いていたが、ジョージ・バン・エプスにギターを学び、1935〜38年までベニー・グッドマン楽団で演奏する。’39年ジャック・ティーガーデンと共演、後ポール・ホワイトマン楽団に参加、’41年テッド・ウイームス、’42年ジミー・ドーシーのバンドに入り、’43年再びグッドマン楽団、’45年ハリー・ジェームス楽団で演奏。その後は自己のトリオを率いて活動。のちにフリーランスとなりハリウッドでスタジオ・ミュージシャンとして働き、そのかたわらギターを教える。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む