アルコーン(その他表記)Al Cohn

20世紀西洋人名事典 「アルコーン」の解説

アル コーン
Al Cohn


1925.11.24 - 1988.2.15
米国のジャズマン,編曲者。
NYブルックリン生まれ。
本名Alvin Gilbert Cohn。
1943年プロ・デビュー。’43〜50年ジョージ・オールド、ウディ・ハーマン、アーティ・ショウなどのビッグ・バンドに参加する。その後編曲者として活躍し、ジャズ以外のアレンジを担当する。’57年ハーマン楽団時代の僚友と2テナー・コンボ結成、NYのクラブで10週以上の出演を行うほどの人気を博す。その後も西海岸欧州等で演奏。’80年代には息子のジョン・コーンとも活躍する。代表作に「アイザー・ウェイ」、「ボディ&ソウル」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む