デジタル大辞泉 「アルテミシニン」の意味・読み・例文・類語 アルテミシニン(artemisinin) 《「アーテミシニン」とも》抗マラリア薬として利用される天然の有機化合物。1972年、中国の医学者・薬学者屠呦呦トウヨウヨウがヨモギ属のクソニンジンから初めて抽出・精製し、分子構造を明らかにした。屠はこの業績により、2015年にノーベル医学生理学賞を受賞した。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 調理スタッフ レストランきのくに 和歌山県 和歌山市 月給22万円~ 正社員 調理スタッフ 保育園 エイドスタッフ株式会社 神奈川県 横浜市 時給1,600円~1,750円 派遣社員 Sponserd by