アルトロース

化学辞典 第2版 「アルトロース」の解説

アルトロース
アルトロース
altrose

C6H12O6(180.01).アルドヘキソースの一種.D-アルトロースもL-アルトロースも自然界では未知で,合成品のみが知られている.それぞれD-およびL-リボースからシアノヒドリンによる増炭法で得られる.β-D-アルトロースは融点104 ℃.-69→+33°(水).[CAS 1990-29-0]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む