アルバート・ウィリアムケテルビー(その他表記)Albert William Ketèlbey

20世紀西洋人名事典 の解説

アルバート・ウィリアム ケテルビー
Albert William Ketèlbey


1875.8.9 - 1959.11.26
英国の音楽家,作曲家。
バーミンガム近郊アストン生まれ。
ロンドントリニティ・カレッジで音楽を学び、聖ジョン教会のオルガン奏者、音楽喜劇一座の指揮者、レコード会社の音楽ディレクター、音楽出版者の編集者などを務める。作品は「修道院の庭にて」「ペルシャの市場にて」などの大衆的な管弦音楽のほかに、コミックオペラ、室内楽曲などがある。また、晩年ワイト島で悠々自適の生涯を送った。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 の解説

アルバート・ウィリアム ケテルビー

生年月日:1875年8月9日
イギリスの作曲家,指揮者
1959年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む