イラク北部、クルディスターン山地の山麓(さんろく)にある都市。アルビル州の州都。イルビルIrbil, Erbilともいう。人口48万5968(1987センサス)、86万4900(2003推計)。歴史は古く、すでにアッシリア時代(前三千年紀)の古代都市アルベラから今日まで連綿と続いている町で、アレクサンドロス大王がペルシアのダリウス王を破った古戦場として知られる。キルクークからの鉄道、イラン、トルコ、シリアへ続く道路など交通の要衝にある。ムハーファザ地方の行政の中心地であり、雑穀類、ゴマ、タバコ、ブドウ、オレンジ、家畜など農産物の集散地でもある。
[原 隆一]
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...