アルブ川(読み)アルブがわ(その他表記)Arve

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アルブ川」の意味・わかりやすい解説

アルブ川
アルブがわ
Arve

フランス東部,モンブラン山塊西斜面に発し,サボア地方をほぼ北西に流れてスイス領に入り,ジュネーブ市の南でローヌ川と合流する川。全長 100km。水源地はバルム峠 (2202m) 。シャモニーの谷を北西流したのち,サランシュ盆地からは,結晶岩質のアルプス山脈と石灰岩質のプレアルプスとの間を北に向い,クリューズにいたって,プレアルプス山地中に横谷を形成して北西に流れる。ボンヌビルから下流では谷底平野も広く,豊かな農業地帯を形成している。本流,支流とも多くの水力発電所に利用される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む