アルベルトルイ・サンチェス(その他表記)Alberto Ruy Sánchez

現代外国人名録2016 の解説

アルベルト ルイ・サンチェス
Alberto Ruy Sánchez

職業・肩書
作家,詩人,批評家 「アルテス・デ・メヒコ主筆

国籍
メキシコ

生年月日
1951年

出生地
メキシコシティ

学位
博士号(パリ第7大学)〔1980年〕

勲章褒章
フランス芸術文化勲章オフィシエ章〔2000年〕

受賞
ハビエル・ビジャウルティア賞〔1987年〕「空気の名前」

経歴
1975年メキシコの大学を卒業して渡仏。パリで学び、’80年パリ第7大学より博士号を取得。’82年帰国。’88年以来、美術雑誌「アルテス・デ・メヒコ」主筆を務める。’87年に発表した小説「空気の名前」で、メキシコの最も権威ある文学賞であるハビエル・ビジャウルティア賞を受賞

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む