アレキサンドリア・カルテット(その他表記)The Alexandria Quartet

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

アレキサンドリア・カルテット
The Alexandria Quartet

イギリス小説家ローレンス・ダレルの4部作の小説。『ジュスティーヌ』 Justine (1957) ,『バルタザール』 Balthazar (1958) ,『マウントオリーブ』 Mountolive (1958) ,『クレア』 Clea (1960) を 1962年に総称した題名。第2次世界大戦の直前から終結までのエーゲ海舞台として展開される物語で,恋愛,政治的陰謀,芸術家の生活などを描き,現代最高のロマネスク小説と評される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む