アレス渓谷(読み)アレスケイコク

デジタル大辞泉 「アレス渓谷」の意味・読み・例文・類語

アレス‐けいこく【アレス渓谷】

Ares Vallis火星の赤道付近のやや北側にある谷状の地形マリネリス峡谷東端の北側に位置する。かつて、イアニカオスからクリュセ平原に流出した大量の水によって形成された大洪水地形と考えられている。米国マーズパスファインダー軟着陸して調査を行った。エリーズ渓谷。アレス峡谷。アレス谷。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む