アンキセス(その他表記)Anchises

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アンキセス」の意味・わかりやすい解説

アンキセス
Anchises

ギリシア神話英雄トロイの王族カピュスの息子で,イダ山中で牛の群れを飼っているところをアフロディテに見そめられ,人間の身で美の女神と契りを結び,息子アイネイアスをもうける光栄に浴した。しかしアフロディテに固く戒められていたにもかかわらず,あるとき酒に酔ってこのことを自慢したためにゼウスの雷に打たれ,足萎えにされてしまった。トロイ落城のおりには,アイネイアスの背に負われて市から救い出され,イタリアに向う息子の航海に同行したが,途中シチリア島のドレパノンで死んだとされる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のアンキセスの言及

【アエネアス】より

…ギリシア・ローマ伝説で,トロイア戦争におけるトロイア方の英雄,またローマ建国の祖。アンキセスAnchisēsと女神アフロディテの子。ギリシア名はアイネアスAineas。…

【アエネーイス】より

…古代ローマの詩人ウェルギリウス晩年の作。表題は〈アエネアスの歌〉の意で,トロイアの王子アエネアスがギリシア軍の侵攻の前に落城した祖国を父アンキセスと息子アスカニウスとともに脱出し,波乱万丈の放浪をへてイタリアにローマ帝国の礎となる新国家を建設するまでを,約1万行でうたいあげた建国叙事詩(12巻)である。ホメロスの《オデュッセイア》と《イーリアス》からは多大な影響を受けており,アエネアスの流浪,女王ディドが支配するカルタゴへの漂着,冥界下り等を描いた前半1~6巻は,多くのモティーフの共通性のゆえに〈オデュッセイア的前半部〉と呼ばれ,一方,イタリア上陸後の先住民族との戦闘を描く後半7~12巻は〈イーリアス的後半部〉と呼ばれる。…

※「アンキセス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android