アンジェラランズベリー(その他表記)Angela Lansbury

20世紀西洋人名事典 「アンジェラランズベリー」の解説

アンジェラ ランズベリー
Angela Lansbury


1925.10.16 -
女優。
ロンドン生まれ。
ウェバー・ダグラス校で演劇を学び、1942年渡米、ニューヨークのフィーギン演劇学校に入学。歌手としてデビューしたが、ハリウッドMGMと契約、「ガス燈」(’44年)でスタートを切り、早くもアカデミー助演女優賞にノミネートされる。’40〜60年代は映画を中心に活躍したが、その後は舞台にウェイトをおき、「メイム」をはじめ5作品でトニー賞女優賞を受賞、ミュージカル女優としての地位確立。他の作品に「ジプシー」(’75年)、映画アガサ・クリスティ・シリーズなど。ブロードウェイの実力派。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む