アンチウイルスゲートウェイ(読み)あんちういるすげーとうぇい

ASCII.jpデジタル用語辞典 の解説

アンチウイルスゲートウェイ

メール送受信Webにアクセスする際に送信されるパケットに、ウイルスが含まれているか監視するソフトウェアまたは専用ハードウェアのこと。プロキシサーバーまたはゲートウェイ上でパケットの監視を行う。ウイルスが検出された場合は、パケットごと削除したり、警告を送ったりする。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android