アンディウィリアムズ(その他表記)Andy Williams

20世紀西洋人名事典 「アンディウィリアムズ」の解説

アンディ ウィリアムズ
Andy Williams


1930.10.3 -
米国のポピュラー歌手。
アイオワ州ウォール・レーク生まれ。
少年時代より3人の兄とウィリアム・ブラザーズを組んでラジオクラブで活躍していた。1952年に独立してソロ歌手となり、’53年からのテレビ番組「トゥナイト・ショー」で人気を博し、’59年からはNBCで自身の「アンディ・ウィリアムズ・ショー」を持ち、幅広い人気を得た。美しい歌唱力と人柄のよさで広く愛され、ヒット曲に、「ムーン・リバー」「ハワイの結婚の歌」「ある愛の詩」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む