アンドラーシュシフ(その他表記)Schiff András

20世紀西洋人名事典 「アンドラーシュシフ」の解説

アンドラーシュ シフ
Schiff András


1953 -
ハンガリーのピアノ奏者。
ブダペスト生まれ。
フランツ・リスト音楽院でパウル・カドシャやフェレンツ・ラドシュに師事し、1974年チャイコフスキー国際コンクールで4位となり、’75年リーズ国際コンクールで3位に入賞しハンガリーの期待されるピアニストとして活動を始める。きめが細かく、軽やかで歯切れが良く、清新さとナイーブな音楽性に特徴がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む