アンドラ王朝(読み)アンドラオウチョウ

精選版 日本国語大辞典 「アンドラ王朝」の意味・読み・例文・類語

アンドラ‐おうちょう‥ワウテウ【アンドラ王朝】

  1. ( アンドラはAndhra ) 紀元前一世紀頃にインドデカン高原を支配した王朝。アーリア系のマハーラーシュトリー族がアンドラ人を征服して建てたといわれる。ローマとの貿易が栄え、仏教活動も盛んで遺跡が多い。サータバーハナ朝

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む