アービングアシュビー(その他表記)Irving C. Ashby

20世紀西洋人名事典 「アービングアシュビー」の解説

アービング アシュビー
Irving C. Ashby


1920.12.29 - 1987.4.22
ギター奏者。
マサチューセッツ州ソマービル生まれ。
ライオネル・ハンプトン楽団で演奏し、その後、JATPの海外楽旅でオスカー・ピーターソン3に参加する。以後、フリーランサーとして活動し、ギター教則本を出版したり、建築デザインの仕事にと、幅広く活躍する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む