アーム買収

共同通信ニュース用語解説 「アーム買収」の解説

アーム買収

ソフトバンクグループ7月、英半導体開発大手のアーム(ARM)・ホールディングスの全株式を取得し、完全子会社にすると発表した。多く機器インターネットでつなぐ「モノのインターネット(IoT)」の核となる半導体技術で高い競争力を持つアームを取り込み、成長を目指している。アームの2015年の売上高は9億6830万ポンド(約1280億円)で、今後も成長が見込まれている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む