アールティーケージーエヌエスエス(その他表記)RTK-GNSS

デジタル大辞泉 の解説

アールティーケー‐ジーエヌエスエス【RTK-GNSS】[realtime kinematic global navigation satellite system]

realtime kinematic global navigation satellite systemGPSなど衛星測位システム信号に、近傍地上局から取得した位置情報または補正情報を組み合わせ、数センチメートル以下の誤差で迅速かつ正確な測位を行うシステム農業機械建設機械自動制御などに利用される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む