イェリング墳墓群(読み)イェリングフンボグン

デジタル大辞泉 「イェリング墳墓群」の意味・読み・例文・類語

イェリング‐ふんぼぐん【イェリング墳墓群】

Jellingデンマーク、ユトランド半島中部の町イェリングにある墳墓群。墳墓の間には二つ石碑が建っており、デンマークの初代国王ゴーム王とその妃について、また、その子であるハーラル王が国民とともにキリスト教に改宗したことについてルーン文字で刻まれている。1994年に「イェリング墳墓群、ルーン文字石碑群と教会」として世界遺産文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む