イエントンシャン(読み)イエントンシャン(その他表記)Yantongshan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イエントンシャン」の意味・わかりやすい解説

イエントンシャン(煙筒山)
イエントンシャン
Yantongshan

中国東北地方,チーリン (吉林) 省中部,チーリン市の中心区から南西 75kmにある町。シェンチー (瀋吉) 鉄道が通る。 1977年チャンパイ (長白) 山地の第二ソンホワ (松花) 江上流域にあるパイシャン (白山) との間にイエンパイ (煙白) 鉄道が開通し,山間森林資源鉱物資源水資源の開発に役立っている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む