イェールケ(その他表記)Jelke, Robert

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イェールケ」の意味・わかりやすい解説

イェールケ
Jelke, Robert

[生]1882.3.31.
[没]1952.7.7.
ドイツの神学者。ロシュトック大学とハイデルベルク大学の組織神学教授をつとめる。神学的には,神の啓示による信仰を重視したイーメルス思想の影響を受け,宗教経験における宗教的ア・プリオリの役割を強調した。主著に『宗教的ア・プリオリと宗教哲学の課題』 Das religiöse Apriori und Aufgaben der Religionsphilosophie (1917) ,『宗教哲学』 Die Religionsphilosophie (27) ,『理性と啓示』 Vernunft und Offenbarung (32) ,『ルタールトの教義学要綱改訂』 Bearbeitung von Luthardts Kompendium der Dogmatik (48) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む