イグアナの娘

デジタル大辞泉プラス 「イグアナの娘」の解説

イグアナの娘

萩尾望都による漫画作品。娘を愛せない母の目には娘がイグアナに見えてしまうが…母娘の問題をユーモラスにかつシリアスに描いた短編。『プチフラワー』1992年5月号に掲載。小学館プチフラワーコミックス全1巻。
②①を原作とした日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(1996年4月~6月)。全11回。脚本:岡田惠和。音楽:寺嶋民哉。主題歌エルトンジョン出演:菅野美穂、岡田義徳、小嶺麗奈ほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む