いつもじ

精選版 日本国語大辞典 「いつもじ」の意味・読み・例文・類語

いつもじ

  1. 〘 名詞 〙 福岡県久留米市の名物菓子。この地の水天宮お守りを模して作ったウエハースに似た菓子で、参拝人のみやげ物とする。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「いつもじ」の解説

いつもじ

福岡県久留米市、吉金菓子舗が製造・販売する銘菓。薄く焼いた糯米(もちごめ)に柚子砂糖をはさんだ干菓子。久留米水天宮のお守り札に書かれた梵字をデザインしている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android