イラン核合意と制裁

共同通信ニュース用語解説 「イラン核合意と制裁」の解説

イラン核合意と制裁

秘密裏の核開発計画が明らかになったイランと米英仏独中ロ6カ国は2015年7月、イランが核開発制限を受け入れる代わりに、欧米側が経済制裁を解除することで合意した。制裁解除でイランは原油天然ガス輸出などが可能になった。だがトランプ米政権は今年5月、合意離脱と制裁再発動を表明理由として、一定期間後に核開発制限の一部が終了することやミサイル開発の制限が含まれていないことなどを挙げた。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む