インターネットカフェ

関連語 名詞 洋語

IT用語がわかる辞典 「インターネットカフェ」の解説

インターネットカフェ【internet café】

インターネットに接続したパソコンを有料で利用できる飲食店。日本では平成13年(2001)頃から普及し、マンガ喫茶を兼ねたものが多い。◇略して「ネットカフェ」「ネカフェ」ともいう。また、「ネット喫茶」ともいう。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む