インディアナ兵士水兵記念塔(読み)インディアナヘイシスイヘイキネントウ

デジタル大辞泉 の解説

インディアナ‐へいしすいへいきねんとう〔‐ヘイシスイヘイキネンタフ〕【インディアナ兵士水兵記念塔】

Indiana Soldiers' and Sailors' Monument》米国インディアナ州インディアナポリス中心部にある塔。1902年、南北戦争犠牲となった兵士慰霊目的として建造。高さ87メートル。頂上部に展望台がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む