インディアナ兵士水兵記念塔(読み)インディアナヘイシスイヘイキネントウ

デジタル大辞泉 の解説

インディアナ‐へいしすいへいきねんとう〔‐ヘイシスイヘイキネンタフ〕【インディアナ兵士水兵記念塔】

Indiana Soldiers' and Sailors' Monument》米国インディアナ州インディアナポリス中心部にある塔。1902年、南北戦争犠牲となった兵士慰霊目的として建造。高さ87メートル。頂上部に展望台がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む