インドネシアの中古電車

共同通信ニュース用語解説 「インドネシアの中古電車」の解説

インドネシアの中古電車

インドネシアジャワ島は日本のJR在来線などと線路の幅や架線電圧が同じで、ジャカルタ姉妹都市の関係にある東京都が2000年に地下鉄中古車両を贈ったことから中古電車の譲渡が始まった。その後民間事業となり、20年12月時点でJR東日本、東京メトロ、東急電鉄からの中古車両計1152両が登録。今年2月からはジャワ島中部の古都ジョクジャカルタと主要都市ソロ(スラカルタ)を結ぶ路線でも日本の中古電車が正式運行を始めた。(ジャカルタ共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む