インドラシンハ(その他表記)Indra Sinha

現代外国人名録2016 「インドラシンハ」の解説

インドラ シンハ
Indra Sinha

職業・肩書
作家,コピーライター

生年月日
1950年

出生地
インド・ボンベイ(ムンバイ)

学歴
ケンブリッジ大学(英文学)

受賞
コモンウェルス賞「アニマルズ・ピープル」

経歴
父はインド人海軍将校、母は英国人作家。ケンブリッジ大学では英文学を専攻し、英国の大手広告会社でコピーライターを務めた後、作家に転身。作品に初期のサイバースペース暗部を描いたノンフィクション「The Cybergypsies」(1999年)、故郷のムンバイ(旧ボンベイ)を舞台とする小説第1作「The Death of Mr Love」(2002年)、コモンウェルス賞を受賞し、ブッカー賞最終候補にもなった長編第2作「アニマルズ・ピープル」(2007年)など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む