い行き違う(読み)いゆきたがう

精選版 日本国語大辞典 「い行き違う」の意味・読み・例文・類語

いゆき‐たが・う‥たがふ【行違】

  1. 〘 自動詞 ハ行四段活用 〙 ( 「い」は接頭語 ) 入れ違いになるように行く。行き違う。
    1. [初出の実例]「己(おの)が命(を)を 盗み死せむと 後(しり)つ戸よ 伊由岐多賀比(イユキタガヒ)(まへ)つ戸よ 伊由岐多賀比(イユキタガヒ)」(出典古事記(712)中・歌謡)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例