ウイグル問題

共同通信ニュース用語解説 「ウイグル問題」の解説

ウイグル問題

中国新疆ウイグル自治区を中心に約1千万人いるトルコ系少数民族のウイグル族に、中国政府が抑圧政策を取っていると批判されている問題。2009年に区都ウルムチで発生した大規模暴動を契機当局監視強化。18年には、条例思想や行動を矯正する施設の設置を促進した。国連人種差別撤廃委員会は同8月の中国に対する審査報告書で、テロ対策名目とした不当な長期拘束を指摘し、直ちに解放するよう勧告米議会も「空前弾圧」と非難している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む