ウィリム・フランシスヒレブランド(その他表記)William Francis Hillebrand

20世紀西洋人名事典 の解説

ウィリム・フランシス ヒレブランド
William Francis Hillebrand


1853 - 1925.2.7
米国の地球化学者。
アメリカ標準局主任化学者。
ホノルル生まれ。
カリフォルニア大学などで学ぶ。1880年アメリカ地質調査局を経て、1908年よりアメリカ標準局の主任化学者として終身活動。その業績として、放射性岩石の年齢をその最終生成物である鉛の含有量から導きだした。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む