ウイリーメイデン(その他表記)Willie Maiden

20世紀西洋人名事典 「ウイリーメイデン」の解説

ウイリー メイデン
Willie Maiden


1928.3.12 -
米国ミュージシャン
ミシガン州デトロイト生まれ。
5歳からピアノを始め、ハイスクール時代にはローカル・バンド演奏、1950年ウィル・オズボーン楽団に参加、プロ活動を始める。その後ジョニー・パインアップル、ペレス・プラード楽団で演奏、’52年からメイナード・ファーガソン楽団の作編曲を手がけ、’56年テナー・サックス奏者として正式に同楽団に加入、バンドのレパートリーの大部分を書く。’70年代までスタン・ケントン楽団で活動後、フリーの作編曲者として活躍

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む