ウィルクスバリ(その他表記)Wilkes-Barre

改訂新版 世界大百科事典 「ウィルクスバリ」の意味・わかりやすい解説

ウィルクス・バリ
Wilkes-Barre

アメリカ合衆国,ペンシルベニア州東部の工業都市。人口5万1551(1980)。サスケハナ川の東岸に位置し,かつては無煙炭生産地域の中心地であった。衣服鉛筆,電気部品,タイヤ,石油精製機械,タバコなどの工業がある。1769年に定住が行われ,1871年に市制施行。都市名は,アメリカ植民地政策に反対した,イギリスの庶民院議員ジョン・ウィルクスとアイザック・バリにちなむ。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 菅野

関連語をあわせて調べる

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む